#人 #自然

いっこずつやってこ

f:id:hikaringo39:20180409003527j:plain

 

今日はコモンビートの体験会に行って

めっちゃめちゃキラキラわくわくしてきました。

 

これからの未来に無限の可能性を感じてます

 

コモンビートってのはこれです。

https://commonbeat.org/

 

おもしろそう!って
わくわくセンサーが反応して
いざ行ってみたら
思ってたより100倍ワクワクさせられちゃいました:)😂

(行くまではひとりやったからドキドキドキドキでドキドキドキドキでした。笑)

 

ほんで

コモンビートに参加することにしました。

ミュージカルのキャストに挑戦!

てことです

 

100日で作り上げるミュージカル。

しかもみんな刺激的な人ばっかで

わくわくしかないです。笑

 

もともと夏は日本中旅する予定やったんで

スケジュールはだいぶキツキツになっちゃうし

なべちゃんにもゴメンやけど

絶対濃い夏休みになるやろなあって思ってます:)

 

とゆうか、

春休みがこれまででいちばん濃い春休みやったように、

これまでで一番濃い夏休みにしようって思ってます!!!

 

 

最近やりたいことやるべきことやらなくちゃならないことが

増えてきちゃって

うおーー ってなってるんですけど、

そんなときにこんな記事を読んだので

引用させてもらいます。

 

----------------------

 

ある大学でこんな授業があったという。
「クイズの時間だ」
教授はそう言って、
大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。
壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」
教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」
そう言いながら教授は、
教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、
壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」
学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、
今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
学生は声を揃えて、
「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、
壺の縁までなみなみと注いだ。
彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。
「重要なポイントはそこにはないんだよ。
この例が私達に示してくれる真実は、
大きな岩を先に入れないかぎり、
それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、
志であったり、愛する人であったり、家庭であったり、自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。
さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、
つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、
つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、

その結果それ自体失うだろう。

 

---------------------


「人生の優先順位」の話です。

 

「自分にとっていちばん大切なモノ」ってナンダ???!

ってことですね!

 

わたしの場合は、

イマできることを、イマ大切にしていきたいなって

思いました

 

イマ、この大学生ってタイミングでやるからこそ

大きく成長できるってことがたくさんあると思います。

 

イマ挑戦しまくることを大切にしたいと思います

 

そのためにも、

テレビ見る時間減らして

別の時間に充てたり。

 

日常の中での優先順位を

ストイックにつけていこうと思います。

 

 

最近成長したこと。

LINE、気づいたらそのときすぐ返すように努力するようになった。

前より自分のこと喋れるようになった。😁😏✌️

 

もっとがんばります😂

 

長文ですがー!

ありがとうございます☺︎

 

 

ヒカリ

 

#コモンビート #人生 #優先順位 #挑戦